令和四年1月24日は有楽斎(織田長益)の四百年目の命日です。

2022.01.20

令和四年1月24日は有楽斎(織田長益)の四百年目の命日です。

大草城 城主 有楽斎四百年御命日記念特別御城印

令和四年1月24日は有楽斎(織田長益)の四百年目の命日です。

令和4年1月24日は織田信長の実弟「有楽斎(織田長益)」の没後四百年の命日となります。
有楽斎が亡くなったのは江戸時代の元和7年12月13日(西暦1622年1月24日)。2022年1月24日(月)は有楽斎が亡くなってから400年目の命日となります。
有楽斎は千利休に茶道を学び、後に「有楽流茶道」を創始しました。
愛知県犬山市の国宝茶室「如庵」は有楽斎によって建造された茶室です。
愛知県には「国宝茶室 如庵」「有楽来國光」と、有楽斎ゆかりの国宝が二品もあります。
また、有楽斎は愛知県知多市にあった大草城の城主でもありました。
愛知で生まれ県内に関連国宝もある有楽斎のことをこの機に多くの方に知っていただきたいと思います。

大草城城主有楽斎四百年御命日記念特別御城印を頒布

大草城城主有楽斎四百年御命日記念特別御城印

有楽斎の没後四百年を1月24日に迎えることから命日の日付の入った特別御城印を頒布させていただきます。

頒布について

【頒布枚数について】
・頒布枚数は各頒布所それぞれ50枚とさせていただきます。

頒布期間

頒布期間:2022年1月22日(土)・23日(日)・24日(月)
※知多市観光協会は24日(月)は休業日のため頒布は行いません。
※縄文堂商会は 22日(土)・23日(日) は休業日のため頒布は行いません。

頒布場所

●慈光寺(愛知県知多市大草西屋敷3)

●知多市観光協会(愛知県知多市岡田字段戸坊5番地)

●縄文堂商会(愛知県知多市にしの台4丁目12-1)

印刷
シール・ステッカー
ホームページ制作
ノベルティ制作
動画制作
販促・業務ツール
まちおこし事業
SDGs支援事業
YouTube縄文堂商会TV
縄文人の主張
縄文堂商会facebookページ
縄文堂商会twitter
縄文堂商会インスタグラム